dTVお試し無料期間中の解約は解約日に注意が必要

dTVを解約しました。

dTVは31日間も無料でお試しできる期間があるのですが、そのお試し無料期間が5月24日で終わるので一旦解約することにしました。

すなわち、dTVを無料のお試し期間だけ利用したことになります。

そこで今回はdTVの解約方法について画像付きで詳細に解説していきます。

これからdTVの無料体験を試してみようと思っている方は、解約する日に注意して欲しいと思います。

dTV無料お試し

dTVを無料お試し中の人は解約日に注意

解約方法を解説する前に、まずdTVを解約するうえで注意すべき点があります。

それは解約日です。

既に月額費用を払ってdTVを視聴している人は月初に解約しても、月末に解約してもその月の費用(税込540円)は発生します。

即ち日割り計算はなく契約日と解約日に依存しないということです。

dTVの解約は日割り計算ではない
dTVの解約は日割り計算ではない

しかし、初回31日間の無料お試し期間中の人は異なります。

無料お試しを申し込んだ日から32日目になると課金されます

dTVからの無料お試し申し込み完了メールにおいて「無料期間中にお客様よりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額利用料(1ヶ月分)がかかります。」と書かれています。

私の場合は4月24日にdTVの無料お試しサービスの申し込みをしたので、5月25日になると有料会員に自動で移行して5月分の月額費用が発生することになります。

解約方法

まずはdTVのサイトへアクセスします。

dTVのサイトを開く

右上のメニューからアカウントを選択。

dTVの解約方法その1

契約状態/ご利用履歴を選択します。

dTVの解約方法その2

次に「ドコモ決済情報を確認する」をクリックします。

途中ログインが求められたらIDとパスワードを入力してログインして下さい。

するとdTVやdマガジンなどドコモが提供するサービスの利用状況が表示されます。

無料期間の確認

私の場合は、先ほど紹介したように4月24日に無料お試し利用を申し込んだので5月22日時点では下の画像のように契約中で5月24日まで無料期間として利用できる事が確認できます。

dTVの契約状況確認

ここでdTVの横にある「解約」をクリックします。

dTVの解約日は解約を申し込んだ日になる

後は、手順にそって進めるだけですが、1つ注意点として解約日は解約を申し込んだ日となります。

dTVの解約
dTVの解約日

「 次へ」をクリックすると、解約手続きの最終確認画面が表示されるので内容を確認して、「手続きを完了する」をクリックします。

これでdTVの解約手続きは完了です。

ちゃんと解約できたかdアカウントの契約状況を確認すると、先ほどまで5月24日まで無料で利用可能となっていたところが未契約と変わっています。

動画見放題サービスの無料体験期間

今回はdTVの無料お試しサービスを利用しましたが、他の主要動画見放題サービスも無料でお試しできる期間を設けています。

無料で試せる期間は各サービス毎に異なっていて、下記のようになっています。

Hulu以外は大体1ヶ月間の無料お試し期間が設けられています。

一通り試してみて、自分にあったサービスを選んで利用したいところですね。

-動画サービス